学校ブログ

わたしたちが育てたお米、いかがですか? -黄海軽トラ市-

 11月10日(日)、黄海軽トラ市の会場で、5年生は春から育ててきたもち米「こがねもち」の販売体験をしました。当日は、会場に多くの軽トラが並び、地域の野菜や特産品等が販売される中、子どもたちも負けじと売り込みやお客様への受け渡しの仕事に取り組みました。10時の開店と同時に行列ができ、170袋(1袋1升入り)用意したお米は販売開始から15分で見事に完売。子どもたちの表情からは笑顔があふれていました。

響け!黄海の歌声 ー音楽発表会ー

 11月6日(水)、一関文化センターを会場に「一関地方児童生徒音楽発表会」が行われました。本校からは、昨年に引き続き、3年生と4年生が参加し、「たらりら(合唱)」と「ルパン三世のテーマ(カスタネット合奏)」の2曲を披露しました。学習発表会の取組と併行しての練習となりましたが、本番では歌っている本人たちはもちろん、会場全体を笑顔で包み込む発表ができました。

 また、発表に対し講師の先生方から「【たらりら】曲が始まる前からにこにこしていて、楽しいことが始まりそうな雰囲気。始まると動きもついて、とても楽しく聴きました。」「【ルパン三世】カスタネットだけで、これだけのパフォーマンスができるとはびっくりでした。」との講評をいただきました。

 

自分の命は自分で守る④ -防犯教室-

 10月29日(火)、千厩警察署の方々を講師にお招きして「防犯教室」が行われました。前半(1~3年生)と後半(4~6年生)とに分かれ、「不審者と遭遇した際の対応」「SNSを含めたスマホの正しい使い方」について、映像を交えながら学習を深めました。

 防犯教室を終え、3年生の児童は「自分の身を守る"いかのおすし“についてよくわかりました。これからも気を付けて生活していきたいです。」と防犯への意識を高めていました。

もち米の販売に向けて -ラベル作り&袋詰め作業-

  5年生が中心となって進められている「ぴかぴか田んぼ」の米作り。先日脱穀を済ませ、いよいよ販売に向けて袋詰め作業が始まりました。作業は、5年生以外にもPTAのみなさんにもご協力いただきながら進められています。

 5年生は来月「黄海軽トラ市」でもち米の販売にも携わり、接客販売を体験します。

   

ついに本番 -151年目の学習発表会-

 10月26日(土)体育館を会場に学習発表会が開催されました。今回はコロナ明け久々に復活した全校合唱を含め、各学年がこれまで学習してきた内容を発表しました。

 当日は多くの来賓の方々やご家族の皆様に鑑賞していただくことで、子どもたちはいつも以上の力を発揮することができました。

 151年目の学習発表会。ここからまた新たな黄海小学校の歴史を築いていきたいと思います。