学校ブログ

令和7年度 入学式

 4月8日に黄海小学校入学式が行われました。

 保護者の方々、5・6年生のお兄さんお姉さん、地域・来賓の方々、教職員に見守られ、新1年生8名が入学しました。式の中では、しっかり話を聞く姿や、名前を呼ばれて元気よく返事をする姿が見られ、入学の喜びが伝わってきました。また、5・6年生は、あいさつのお手本を示してくれました。

 今日から、子どもたちの成長のために、保護者の皆様や地域の方々と一緒に進んでいきたいと思います。

 

 

令和7年度スタート ~紹介式・始業式~

 4月7日は紹介式・始業式が行われ、令和7年度がスタートしました!

 校長先生からは、黄海小児童のあいさつや思いやりのすばらしさを、これからも伸ばしていきましょうとお話がありました。

 また、児童代表の言葉では、みんなで目標をもって努力し、達成していこうという決意が話されました。

 2~6年生は、学級開きも行い、いよいよ新年度が始まりました。

"旅立ちの日に” "絆” を確かめ合った卒業式

 3月18日(火)は、令和6年度の卒業証書授与式。

 今年一年間、学校の顔として大活躍の6年生。学校行事以外にも、委員会を含めた児童会活動では、多くの企画やアイデアを出しながら、魅力ある取組を次々と展開しました。

 休み時間にはたくさんの下級生が6年生のもとに集まり、一緒におにごっこやサッカーを楽しんでいる姿も見られるなど、誰からも愛された6年生でした。

 子どもたちは4月から、3校に分かれてそれぞれの歩みを進めます。黄海小学校の卒業生という誇りを胸に、また、これまでの出会いや学び、思い出を胸に、一生懸命に突き進んでほしいと願います。黄海小学校を卒業した仲間はいつまでも仲間です。12名の卒業生の活躍を期待しています。

6年生からのプレゼント -卒業記念制作-

 6年生が「これまでお世話になった校舎に、これまで一緒に過ごしたみんなに記念となるものを残したい」との思いから、卒業制作として「特別教室プレート」を作成し、先日受け渡しが行われました。「図書室」「放送室」「さわやかルーム」「多目的ルーム」「会議室」の5部屋のプレート。参観日等で来校された際にご覧ください。

一人一人に「思いやりの花」が -修了式-

 3月17日(月)は修了式。

 式の中では、今年一年の成長の様子や各学年のよさ、期待感について話をしました。また、児童代表の作文発表では、「一人一人がより高い目標をもって、努力し、さらに素晴らしい黄海小学校をつくっていきましょう。」と力強く全校児童に伝えていました。式の後には、3月をもって転校するお友達の紹介もあり、子どもたちの表情もどこか寂し気に・・・

 各学級で手渡された通信票には、一人一人に「思いやりの花」が育っている様子が記されており、とても嬉しく感じました。今年1年間、多くのご協力とご支援をいただき、ありがとうございました。